今日の『かけはし』
自立活動
自立活動
『自立活動』は特別支援学校で
最も大切な授業と考えています。
社会へ出ることを目前に控えた
高等部の本校生徒に
伝えていきたいと考えています。
高2
林間学校事前学習
9月に栃木県佐野方面へ
高2林間学校に行ってきます。
午前中は保護者対象の
説明会を実施しました。
生徒は午後に事前学習です。
既に楽しそうですね。
高3夏まつり
たのしみ~♪
埼玉県
ソウルフード
新曽中×水耕/園芸班
新曽中×水耕/園芸班
新曽中学校の生徒が来校して
水耕/園芸班の活動を体験しました。
café/食品加工班
おいしそうに焼き上がりましたね。
メンテナンス班
蒸し暑い中、がんばったね。
午後には検定!とても上手です。
2年社会
9月の林間学校へ向けて「栃木県」の学習。
タブレットで調べ学習。みんなサクサク使います。
高3
ファッションショー
学年カラーの赤Tシャツに
それぞれオリジナルデザイン入れました。
盛り上がりましたね。
暑い日にはこれが1番!
乾杯⁈なんてね。
スタバ×café虹のかけはし
スタバ×café虹のかけはし
スターバックスコーヒージャパン株式会社様から
5名の講師をお迎えして
接客やコーヒーの淹れ方等のご指導をいただきました。
スターバックス店舗でご勤務されている
スタッフの皆様からのご指導は
大変に刺激になり、勉強になりました。
とてもいい香りですね。
いつものお店の、いつものロゴだね。
テイスティングしてみましょう。
9月にも来校していただく予定です。
「本物の仕事」を体験する貴重な機会となります。
これからも、よろしくお願いします。
★★★★★★★★★★★★★
陶芸班
クリスマスツリーの置物を窯入れです。
まだ夏なのに、こんなに早くから製作するんだね。
木工班
靴ベラ×バット再利用二刀流ですね。
「先生、これ食べてください!」♯03
正確に計量して作ったから「おいしい!」
キムチチャーハン
【御礼】
昨日、日曜日にもかかわらず
台風5号に関する対応として
かけはし緊急メールを
送信させていただきました。
生徒・保護者様には落ち着いて対応していただき
事故なく1日を終えることができました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
1,000,000アクセス突破!
1,000,000
アクセス突破!
本校ホームページの来校者が
開校5年目で
1,000,000アクセスを突破しました。
『本校に関わるすべての人にとって
楽しいと思える学校』
を発信し続けていきます。
★★★★★★★★★★★★★★★★
川口特支×かけはし
中3学校見学
川口特支の中3生徒の皆さんが
本校の見学に来校されました。
先輩の頑張る姿を見せることができたと思います。
次はcafé虹のかけはしにもご来店くださいね。
「先生、高3夏まつりに来てください。」
楽しみだね。
焼きカレーパン
まわりはカリカリ、中はピリ辛!
【注意喚起】
週明け14日(月)に関東地方に
台風接近の予報が出ています。
現在のところ、
予定どおり教育活動の実施を考えています。
各ご家庭におかれましても
安全最優先でご判断をお願いします。
2・3年生『作業』
2・3年生
『作業』
メンテナンス班
長い柄のある道具を上手に使っていますね。
水耕/園芸班
元気に育っています。
縫製班
iPadで動画を見ながら手順を確認しています。
陶芸班
たくさんの製品の素焼きが終わりました。
木工班
パズルに色を付けました。
オフィスサービス班
シュレッダー作業も簡単なようで、奥深い作業です。
パエリア
1,000,000アクセスまであと少し。
明日11日には突破すると思います。
1,000,000ちょうどのホームページ訪問者は誰かな?